医学部生の家庭教師Prima
先生を探す
相談室
New
学習アドバイス集
生徒登録(無料)
ログイン
質問一覧へ戻る
大学受験
中学2年です。 将来の進路について悩んでいます。 医学部...
坂本恵子さんの質問(中学生)
2024年9月30日15:06
中学2年です。
将来の進路について悩んでいます。
医学部ってどのくらい頭よくないと入れませんか?
やっぱり医者の方って学年1位とか当たり前なんでしょうか?
#大学受験
本トピックに対するコメント(全2件)
2024年10月5日21:48
きせい 先生
中学二年生ならなんとかなると思う。結局は自分がどれだけ医学部に入りたいのかがポイントで、それがモチベーションになったりするので、大切。学校にもよるけど、学校の定期テストでいくら順位がよくても模試で点数とれるのとはちょっと学トルが違うから、別にそこまで気にしなくてイイと思うよ。
2024年10月2日18:51
Momoka 先生
いえいえ。そんなことはないと思いますよ。よく医学部に入る人は天才だ、などと言われたりしますが、私は全く天才ではありませんし努力で医学部に入りました。学校でも一位などとったことありませんよ(笑)もちろん最上位医学部(東大、医科歯科、慶応など)に入るにはそこそこの地頭が必要にはなるかなとは周りをみていて思いますが、医学部に入るうえで一番必要なのは努力、勤勉さです。どこの医学部を狙うにせよ、一番重要な科目は英語、数学です。理科が多少できなくても英語、数学でアドバンテージをとれればいくらでも合格には近づきます。英語は英文法、英文解釈など努力すればいくらでも伸びます。(本当です)また数学は地頭がないと解けないと思っている方が多いかもしれませんが、受験数学は一見難しく見えても基礎問題の融合問題にしかすぎません。基礎が本当に大事ということです。
質問者さんはまだ中学2年生ですし全然今から努力すれば医学部に合格できるとおもいますよ!!
※ 家庭教師Primaに登録した現役医学生・卒業生が本質問に回答できます。